教材のサンプル(R5年度2学期中間)を公開しています。2週間無料の「すらら」
小テストや弱点診断機能付きのドリルは基本の復習にピッタリです。小テストで「抜けた穴」を発見し、レクチャーで復習、ドリルで仕上げて、8/31~9/2の本格的な演習の前に基礎を仕上げましょう!お申し込み当日から2週間ご利用いただける無料IDを発行します。
問題パターンを網羅
教材は市内外の公立中学校で実際に出題された問題をかき集め、テストに出がちな問題を網羅しました。同じ学校の過去問を1つ2つ解くだけではあまり意味がありませんが、試験に出る可能性のあるあらゆる問題のパターンを網羅することで、試験の得点アップを狙います。問題量が多いため講義ですべてを扱うことはできませんが、自分で抜け穴を見つけて、埋めるのに使うと効果的です。
的を絞ったポイント解説
1日目・2日目は狙われやすく、しかも出題された場合は高配点になりがちな問題に的を絞って演習と講義を行います。
イベント概要
内容
8/31・9/1 狙われやすい問題の演習と講義(学年別,少人数集団形式)
9/2 問題演習と質問対応(全学年一斉,自立学習形式,質問自由)
特典
お申込み後~2週間の間オンライン教材「すらら」が無償で利用できます。
基礎があやしい方はこちらの教材でインプットを済ませて臨んでください。
日程
8/31
中1生数学
11:00~12:30
中1生英語
13:30~14:50
中1生理社国
15:30~17:30
中2生理社国
17:40~19:40
9/1
中2生数学
11:00~12:30
中2生英語
13:30~14:50
中3生数学
15:00~16:30
中3生英語
16:40~18:00
中3生理社国
19:00~21:00
9/2
全学年合同
16:00~20:00
お申込み方法
弊社公式LINE、ツイッターを通じてお申し込みください。
予めご連絡のない場合は対応できない可能性があります。
参加の心構え
一、演習中心の内容になりますので、基礎のインプットを済ませた状態でご参加ください。基礎が不安な生徒さんは2週間無料の「すらら」を活用してください。
一、時間が限られているため、英語や国語の本文はよく読み、頭に入れた状態で来てください。時間がもったいないので、演習講義の際は「本文を読む時間」は考慮せず進めます。
使用教材について
全国の公立中学校で実際に出題された問題を分析・分類して収載した許諾済み塾専用教材(数・理・社)、公立中で出題された問題を模したもの・塾専用のテスト対策教材(国・英)を使用しています。可能性のあるあらゆる出題パターンの多くを網羅できる構成になっています。演習と講義の時間ではほんの一部しか使用しませんが、残りの部分は自立学習の日に質問するなどして活用してください。教材はpdfで提供します(1ページに1枚使って印刷すると膨大な量になりますのでご注意ください。印刷する場合は1枚あたり2ページ×表・裏の製本印刷がおすすめです。)。

配信は終了しました。
ありがとうございました。
定期対策ゼミ公開配信
中2理社 8/31 17:40~19:10
中2数 9/1 11:00~12:30
理科教材ダウンロード社会教材ダウンロード数学教材ダウンロード教材アクセス用の
ユーザー名:lykeion
パスワード:lykeion
解答は公式LINEで配布します!